3月29日、組合員研修として翠雲堂・黄金の間と大本山護国寺別院筑波山大御堂を研修を見学いたしました。黄金の間は五毛色の金粉と金箔で仕上げられた「世界一」と称される空間。大本山護国寺別院筑波山大御堂は組合員である翠雲堂が設計施工した寺院建築です。
ほおづき市が開催されました
茅の輪くぐり(夏越しの大祓い)が行われました
お盆の季節が近づいております
東宗協 第55回定期総会開催 山口豊氏が新理事長に就任
楊枝浄水加持会(ようじじょうすいかじえ)・百味供養会(ひゃくみくようえ)開催
浅草で三社祭開催