秋彼岸の季節ですね

暑い夏が終わり、9月に入ると、日本人の多くの人はそろそろ秋彼岸だなと思います。雑 […]


詳しく見る

仏壇・仏具の祀り方 多くの人々を成仏に導く真言宗の教えは先祖と故人も仏にします。

真言宗のお仏壇の祀り方 真言宗の御本尊 大日如来     須弥壇の中央に安置する […]


詳しく見る

天台宗の仏壇・仏具の祀り方 誰もが仏になることを約束する天台宗の教えが先祖と故人を仏にします

天台宗の仏壇・仏具の祀り方 誰もが仏になることを約束する天台宗の教えが先祖と故人を仏にします


詳しく見る

盆提灯、盆用品のお買い求めはお早めに

東京宗教用具協同組合加盟の仏壇仏具店には厳選された盆提灯・盆用品を取り揃えており […]


詳しく見る

ほおづき市が開催されました

2023年7月9日(日)と7月10日(月)の2日間、東京・台東区の浅草寺で「ほお […]


詳しく見る

東宗協 第53回定期総会開催

東京宗教用具協同組合は5月25日、第53回定期総会を開催しました。任期満了に伴い […]


詳しく見る

第53回東宗協大展示会開催

東京宗教用具協同組合(山本晴彦理事長)主催の第53回東宗協第展示会が5月31日・ […]


詳しく見る

三社祭が開催されました

東京の初夏の風物詩である浅草神社(東京都台東区)の三社祭が21日、最終日を迎え、 […]


詳しく見る

三社祭について

三社祭(さんじゃまつり)とは、東京都の浅草にある浅草神社の例祭で、毎年5月半ばの […]


詳しく見る

黄金の間(翠雲堂)と大本山 護国寺別院 筑波山 大御堂を研修見学

3月29日、組合員研修として黄金の間(翠雲堂)を見学、筑波山大御堂にお詣りしました


詳しく見る